明快なルールのパズルゲーム。遊びきるとやり続けるのにはちょっと難。

各種ゲームのオマージュたっぷりのチップチューン音ゲー。ゲームの知識があればあるほど楽しい。

快楽原則なパズルゲーム。ルールは簡単だけどやりつづけるのは意外と難しい。手数がカギ?

長く遊べてネットワークモードが完成されてる。こんなにストレスのないネット対戦方式はなかなかないと思う。

なつかしのコマンド選択型ADV。オホーツクに消ゆのわかりやすーいオマージュ。

開封作業をする、ただそれだけなんだけれど生活と物語性があるのが楽しい。

お米を作り、悪と戦う……をしていると思いきや、この生活とキャラクターたちに深い愛着を抱いてしまう、完璧なつくりのキャラゲー。今も世界が広がり続ける。

中毒性がめちゃ高い。気軽に遊び始めて気が付いたら時間が溶けている。

手数が大切なパズルゲーム。初心者と上級者の対戦は一瞬で終わってしまうのが難しいところ。

ぜんっぜんルールわっかんないんですけど

GB版をやってるんだけどこれでいいんかな。

独特のルールながらストレスが少ない良作アクションRPG。もっと話題になってもよかったはずだと思う。

びかびか光る気持ちいいテトリス。いわゆるセガテトリスが好きな人はこの雰囲気も好きなはず。

音楽がすぎやまこういち先生じゃないのはちょっと残念だよねぇ……