ボリュームもさながら未だにFF7の世界を拡げ続けていることが素晴らしい。続編が待たれます。

1,2を当時に触れなかったのであとからGBA版で。やはり言葉が素晴らしいですね。

遊べる手段が少ないのはちょっと勿体ないと思います。

ヴィーナスアンドブレイブスが素晴らしいけれど、その基礎となっているこれも素晴らしいゲームです。

本当に長く厳しくつらい戦いなんだけど、最後までたどり着いたらぼろぼろ泣いてしまった。おつかれさま。ブラッドボアル。

隅々までエピソードも音楽もシステムも素晴らしいゲーム。

今は亡きAコンの作品。フリーソフトだからこそ映えた、というのはあるかもね

2019

PS版がリストにみつからなかったのでこちらで書いてます。当時だったからよかった思い出のゲーム。

演劇的演出が楽しい。ストーリーを観るためには似たような作業を繰り返すことになるので、やや退屈ではある。

各種関連作品も含めて素晴らしいゲーム。ゲームで一つの人生を送れるというのは創作の極みだと思う。

ドラゴンクエストが主人公にとってのドラマになっていった最初の作品だと思う。通常戦闘曲のかっこよさはシリーズ随一。

今でも「プレイするならどんなパーティーにしようか」と考えて楽しめる良い作品。各所で起こる様々なイベントも物語として趣深い。

当時としては十分なのだろうけど、さすがに現代でプレイするとお話の短さにびっくりする。4コマ作者の皆様はここから膨らませたのだから、すごいなぁ。

雰囲気と音楽が素晴らしい、2Dアクション。難度も非常にちょうどよい。

お手軽な2Dアクション。世界観が独特。