途中で詰まってクリアできなかった……いつかたおすぞ

ラスボス戦難しかったなぁー、音楽もかっこいい

台ゆらしがちゃんと入ってるのいいよね。

決してバランスはよろしくないけど、遊び倒しに遊び倒した。

ゲームとしては大味なつくりなんだけど大味すぎてそこがよい。はちゃめちゃな乱闘はダウンタウンシリーズ的に楽しめる。

原作再現が忠実でよいんだけど、全体的に連打がめっちゃ厳しい。

耳に残る音楽が楽しい。このウィルスのキャラはこのゲーム以外で見ないよね。現在rta挑戦中。

1981

シンプルだけど難しい陣取りゲーム。行くか戻るか、待っているだけでもダメ、非常によくできたゲームルール。

ポストアポカリプスで生命とは何かを考える。美術と音楽が非常に高レベルで演出してくれるので、全体として美しい。

ファイナルと比べるとややもっさり。でも名曲「黄道」が聴けるので素晴らしいよね。

主人公が彼女持ちなのは子供心に格差を感じた。百魔問答全部攻略するのほんとに可能なんですか? すぐデバッグモードに入れてしまうのが困りもの。

移動してる間だけ音楽が鳴るってすごーくすてきなアイデアだと思う。

多分プレイしたはず……

シリーズ3作目。音楽は相変わらずよし。PSPでの操作のためか、ダッシュに適したステージではない。ターンのほうが大事。

さすがに新鮮な情報は音楽のみといったところ。ゲームシステムそれ自体が面白いからよいのだけれど。